人気ブログランキング | 話題のタグを見る

すみれ

 季節はずれのタイトルで申し訳ございません。
都心に出かけると、頭が錯綜して、ああでもないこうでもないと、人ごみの中でIchの心が何故か膨らんでくるのです。
そしてモーツアルトの歌曲が鳴り始め、かの有名なゲーテの詩に作曲した‘すみれ’!
シュワルスコップのCDが聴きたくなり、ピアノをギーゼキングが弾いているのをみつけました。ゲーテの詩を記します。
 
  Das Veilchen
Ein Veilchen auf der Wiese stand,
gebückt in sich und unbekannt,
es war ein herzig's Veilchen.
Da kam ein' junge Schäferin
mit leichtem Schritt und munterm Sinn
daher die Wiese her, und sang.

Ach, denkt das Veilchen, wär ich nur
die schönste Blume der Natur;
ach! nur ein kleines Weilchen ,
bis mich das Liebchenabgepflückt
und an dem Busen matt gedrückt;
ach! nur ein Viertelstündchen lang.

Ach, aber ach! das Mädchen kam,
und nicht in Acht das Veilchen nahm;
ertrat das arme Veilchen.
Es sank, und starb, und freut sich noch;
Und starb ich denn, so sterb ich doch.
durch sie, zu ihren Füssen doch.
(Das arme Veilchen,
es war ein herzig's Veilchen!)
この詩についてモーツアルト研究家の海老沢 敏氏が次のように記しています。           {牧場に人知れずひそやかに咲くすみれの花のほうへ、若い羊飼いの娘が足取りもかろやかにやってくる。すみれは、もし自分が特別に奇麗な花だったら、乙女の眼にとまり、乙女の手で摘まれ、その胸に押し当ててもらえるだろうにと思い、またそう願う。だが無情にも、乙女はすみれに気がつきもせずに、踏みしだいてしまう。すみれは無残にも倒れ伏し、やがて死ぬが、それでも愛する人の足許で死んでいけるのをよろこぶ。「可哀そうなすみれよ!それは愛らしいすみれだった」と結ばれるこの最後の二行は、ゲーテの原作にはなく、モーツアルト自身が歌曲を閉じるべくつけ加えたものであった。}  さすがモーツアルト!曲を聴いていると素朴さの中に美しさが溢れ出てきて心が洗われます。
by madamegrimm | 2007-09-22 20:57 | クラシックはお好き? | Comments(0)

私の日常(madame grimm)


by madameoyou